美肌になる方法 導入液って何? 選び方と使い方

最近 よく聞くようになった導入液
いつ使うの?どんな効果があるの?と思ったことはありませんか?
導入液は化粧水や美容液がなんとなく浸透しにくい…と
感じている方にぜひ試してもらいたいです
この記事では導入液の必要性や 選び方おすすめの導入液について紹介します𓂃
導入液の必要性 ✐☡
・肌をなめらかに、整える。
・洗顔後すぐ使用することで 次に使う化粧水が角質層まで届きやすい状態に整える。
種類
オイルタイプ 乾燥肌の方におすすめ
化粧水タイプ 脂性肌の方におすすめ
美容液タイプ エイジングケアしたいい方におすすめ
発酵成分入り 肌の土台を整えたい方におすすめ
導入液を試してほしい方 ✐☡
・化粧水のなじみが悪いと感じる。
・スキンケアをしても肌が乾燥しやすい。
・肌がゴワついてメイクのノリが悪い。
・もっとスキンケアの効果を高めたい。
おすすめの導入液 ✐☡
オイルタイプ導入液
KANEBO
ドロッピングオイル a 40mL
なめらかで厚みのあるリッチなテクスチャーが ベタつき感なく肌と一体化するようになじむ
顔だけでなく、ボディや指先、爪、ヘアにも使えるマルチトリートメントオイル
アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーがおこらないというわけではありません)
フルーティーフローラルの香り
洗顔後の肌、または化粧液などで整えた後の肌に使用
適量の目安
2~3滴( 肌の乾燥状態や好みで調整)
化粧水タイプ導入液(発酵)
無印良品
導入化粧液 50ml・300ml
天然由来成分*100%にこだわった導入化粧液
(*天然成分を化学的に反応させた成分を含む)
うるおい成分として米ぬか発酵液、セラミドを配合
無香料・無着色、弱酸性、アルコールフリー
アレルギーテスト済み
(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)
シンプル処方で手に取りやすい価格
詰替用もあり、サイズバリエーションも豊富
300mlの導入液は別売りの スプレーポンプをつけるとさらに使いやすい
洗顔後に使用
適量の目安
手でつける場合:1円硬貨大、
コットンで使用する場合:500円硬貨大
美容液タイプ導入液(発酵)
無印良品
導入美容液 50ml
天然由来成分*100%にこだわったコクのある導入美容液
(*天然成分を化学的に反応させた成分を含む)
配合成分の65%以上が肌にハリとうるおいを与える米ぬか発酵液でできた、
濃厚なとろみのあるテクスチャーの美容液
無香料・無着色、アルコールフリー
アレルギーテスト済み
(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)
シンプル処方で手に取りやすい価格
一部のコンビニでも購入可能
洗顔後に使用
適量の目安
1~2プッシュ
一般的な導入液の使い方 ✐☡
① 洗顔後肌の水分をポンポンと軽くおさえるように拭き取る
②手のひらまたはコットンに適量をとる
③肌をやさしく包み込むようにハンドプレスしながら伸ばす
④肌が吸いつくまでなじませる
⑤その後、化粧水→美容液→乳液で仕上げる
同じ導入液でも季節や肌の状態によって量を調節する。
導入液によって化粧水後にも使用できるものもある。
まとめ ໒꒱⋆゚
スキンケアの効果を引き出してくれる導入液
1工程増えてしまいますが それ以上の価値を感じています𓂃
スキンケアは短期間では 劇的な効果を感じにくいですが
5年後 10年後の自分のために 続けていこうと思います
一緒に努力してぬけがけしましょう𓂃
【国内正規品】【365日 あす楽 対応】【2個購入で100円引き】KANEBO カネボウ ドロッピング オイル 美容液 40ml【ギフト選択可】